0か100かでは健康は計れない
皆さんこんにちは☀️永井です٩( ᐛ )و
最近テレビで健康の話題がよく取り上げられるようになってきました。
すごく良いことなのですが、中には突飛なものもあって。
痩せるには〇〇が必要
みたいなテーマが多いのですが、
まあ今だに商品紹介でもこの食べ物はお米の何分の1の糖質量です。
とか言われているんですよね。
まず前提として痩せる食べ物はありません。
あったらとっくにノーベル賞ものですから。
低カロリー高タンパクが健康的なイメージですがそうでもありません。
低糖質=健康食もよくわかりません。笑
栄養素に善悪もなく要は栄養素をうまく代謝できる体かどうかが問題です。
ここがポイントなのに、テレビでは0か100か理論を展開するのでダイエット迷子が増えてしまうわけです。
多分テレビとやネットでこの食材は太りやすいみたいな情報を集めたら食べれるものがほとんどなくなります。
むしろ気持ちよく食べれるものを見つけるは困難て感じです。
確かに海外の論文ベースで栄養素の研究が進んでいますが、理論と現実が全て一致するとは限りません。
白米も毒素を含んでいるという文献もありますが、だったら高齢化社会なんて言葉生まれてきません。
日本人はみんな米食べて生きてきたのですから。
おそらく0か100か理論でないとほとんどの人が喰いつかないからでしょう。
いいですか。
どんな情報が流れてきても人間の本質は変わらず
ちゃんと食べ、しっかり動いて、よく寝る
これは人間の構造が変化しない限り変わりません。
この3つのバランスは必須です。
当たり前すぎて面白くないかもしれませんが、世の中が便利になりすぎてこの3つができなくなってきています。
長く健康でいれて、美味しいものを美味しく食べれる身体で有り続けるには当たり前の映えないみんなが1番知っていることをしっかり実践することなのです(*^^*)