高齢者の栄養と食事
皆さんこんにちは!トレーナーの磯野です🌼
今日はタイトル通り、高齢者の方や周りのご家族の方にも是非知っていていただきたい
栄養についてのお話です!🌾
栄養は大事とは言いますが
じゃあどうすれば良いのか、何が問題なのか。をお話しします。
・
・
・
まず気をつけるポイント①”低栄養”
歯の欠落、味覚や嗅覚の低下、消化力や咀嚼回数の減少などで
食欲がなくなり、低栄養(栄養不足)に繋がります💦
低栄養になると、免疫能の低下によって感染症になりやすくなったり
いくら運動やリハビリをしても十分な効果を得ることができません💧
・
・
次の気をつけるポイント②は”脱水”
喉の渇きなどを感じにくくなり、夜間の排尿を避けるために就寝前の水分補給を怠りがちです😥
そうすると、脱水症状や脳血栓などの危険性も増えてしまいます💧
では、次はどうすれば良いのかのお話しです🌼
・
・
・
●積極的に取りたい栄養素
①タンパク質
筋肉や血液など身体の様々な部分を形成するタンパク質。
特に魚類のタンパク質は、柔らかい脂質で細胞膜にも良い栄養素になります。
たくさん食べると言うのではなく、脂ののったお肉より質の良い魚類や大豆でタンパク質を摂取することをオススメします🐠
②ビタミンやミネラル
ビタミンやミネラルは、栄養をより身体のエネルギーにしてくれたり
心身の健康のためにとても大切です。
野菜はもちろん、海藻類やナッツ類やキノコ類、発酵食品などに含まれています🍄
●少し控えたい栄養素
①脂質
揚げ物や脂身のお肉などの摂りすぎは、肥満や細胞に悪影響を及ぼすこともあります。
食べすぎではなく程よく食べるようにしましょう!
②ナトリウム(塩分)
ナトリウムは、加工食品や漬物に多く含まれていますが、過剰摂取は高血圧の原因に。
夏場の塩分補給でも、摂りすぎには注意しましょう!
・
・
・
ざっと栄養についてお話ししましたが
本人自身、そしてご家族の方なども知っていて損はないような内容だったと思います!
・
・
・
パーソナルトレーニングでは、栄養面とライフスタイルから考えた食事指導や
歩き方や姿勢改善など、筋トレだけでなく色々な角度からアプローチし
皆様の目標に全力でサポートさせていただきます🌼
是非一度、初回無料体験トレーニングにお越しください!
スタッフ一同お待ちしております😀
最後まで読んでいただきありがとうございました!
🔻パーソナルトレーナー 磯野えりい
https://www.basefor.net/staff_isono.html