Blog

ブログ

筋のインバランス

皆さんこんにちは☀️永井です( ´∀`)

 

今日は姿勢について少しお話ししたいと思いますd( ̄  ̄)

姿勢って形によって相手に与える印象は違いますよね。

座って相手の話を聞くときも、猫背姿勢で聞くのか、背筋が伸びた姿勢で聞くのかで話し手のモチベーションも変化します。

そもそもなぜ猫背などの姿勢になってしまうのか。

きっかけは日常動作のちょっとした癖や、同じ姿勢を取り続けることにより、

筋肉が緊張し収縮した状態が続く筋肉のインバランスが問題となります。

このインバランスをそのまま放っておくとどんどん悪くなり、顎関節症や

ギックリ腰の要因になるのです(-。-;

もともと人間の起源を辿ると四足歩行から始まります。

4本の支柱で1本の背骨を支えているためとても安定しています。

それが時間が進むにつれて2足歩行に進化し今度は2本の支柱で1本の背骨を支えることになりました。

これでは安定が難しいため背骨の負担は大きくなってしまいます。

なので少しでも安定感を上げるためにトレーニングが必要になってくるわけです。

筋肉のインバランスとは筋力のバランスが崩れてしまい、例えば猫背では胸筋が収縮(優位)し背中の筋肉は引っ張られれています(不利)。

猫背の要因はこれだけではないですが、この二つのバランスを整えるだけでも変わります。

 

次回も引き続き姿勢をテーマにお伝えしていきます( ´∀`)

 

 

初回無料体験(約40分)のご案内