Blog

ブログ

呼吸の重要性と機能

皆さんこんにちは☀️永井です(^_^)

本日は呼吸についてお話しします。

何回かブログで呼吸のことについては触れていますが、それほど呼吸って大切なのです。

当たり前のように行っている呼吸ですが、

1日にどのくらい呼吸しているかご存知ですか❓

 

だいたいですが1日に呼吸は2万回繰り返していると言われています。

さらに呼吸は疲れや、肩こり、腰痛にまで影響をもたらします。

 

呼吸には腹式と胸式の2種類の方法があり、疲れやすい人や肩こり、腰痛になりやすい人は胸式呼吸が多いです。

まず腰痛のところで考えると、腰痛の原因は様々ですが、コア(体幹)の筋力低下、または機能不全が原因で起きる場合、

腹式呼吸は呼吸時に体幹にしっかりと刺激が入っているので骨盤と背骨の安定性が高まります。そうすると、一つの筋肉だけではなく、全体として負荷が体幹の各筋肉に分散されるので腰周りが安定します。

胸式だとそれがうまく働かず、背骨を支えるのにかなりの負荷が筋肉にかかります。

それが長く続くと腰痛の発生になってしまいます。

 

また、肩こりに関しても胸式では、胸が膨らむため、肩が上がってしまいます。それだと首回りの筋肉が呼吸をするたびの上に持ち上がったりするので極端な話、首の上げ下げを一日2万回していることになります。

それだと肩が凝ってしまうのも想像できると思います。

 

疲れに関しても、同様です。さっきの肩こり、腰痛があると疲れもたまりますよね。

しんどい呼吸を2万回するとそりゃ疲れも抜けにくくなりますよ。

 

では腹式呼吸ってどうやってするのか。

 

寝転んで仰向けになり、ウエストを手で軽く押さえつけます。

その状態で大きく息を吸うのですが、この時、胸は膨らまず、お腹が360°膨らんでいくように息を大きく吸います。

パンパンになったところで3秒ほどその状態をキープしゆっくり吐きます。

これを10回ほど繰り返すだけです。

 

ぜひ一度お試しください( ´ ▽ ` )

初回無料体験(約40分)のご案内