体の疲れは副腎の疲れかも
皆さんこんにちは☀️永井です٩( ᐛ )و
今日は副腎疲労と自律神経についてお話しします。
副腎は血圧、血糖、水分・塩分量などの体内環境を常にちょうど良い一定の状態に保つためのホルモンをつくっています。
この副腎は長期的なストレスが原因で副腎の働きが悪くなり、ホルモンの分泌不良による慢性疲労やうつ状態になるやすくなります。
また糖質の摂りすぎ、とくに1回の食事で糖質を入れすぎると血糖値の乱高下により、副腎に負担をかけ、自律神経の乱れに繋がることもあります。
では、副腎の疲労を回復させるにはどうすればいいのか。
パントテン酸(アボカド、納豆、鶏レバー)を中心とした多くのビタミンB群。
ビタミンB群は自律神経などの神経系に作用するビタミンなので不足すると、精神的に不安定になることも。
さらに、鉄分や、マグネシウムなどストレスによって失いやすい微量栄養素の確保。バナナなど最高の補食です。
そして筋トレ。
筋肉量を増やすことで血糖値の上がりすぎや下がりぎを防ぐことができ、一定を保ちやすいからです。
女性は月経により、鉄分を失いやすく、神経伝達(やる気や満足感、集中力)が安定しにくくなります。
さらに鉄分は睡眠に関するメラトニンとも関わりが強いので、鉄が不足すると睡眠の質の低下にも繋がります。
鉄分はほうれん草や小松菜に含まれているので味噌汁などに入れて汁ごと飲めれば最高です٩( ᐛ )و
なんか疲れが取れないなと思ったり、元気がなかったりしたときはこのような栄養素をしっかり取っていただければ、体も心も元気になりますよ♪( ´θ`)